チームとして初めて『体験会』を実施しました。
な、なんと!?
現団員数より多い 12名 の参加を頂きました!!
緊張しながらも体験生と選手によるハイタッチから体験会をスタートしました。 まずは、トレーナーさんによるウォーミングアップ⚾
あれ? いつもと違う⁉
トレーナーさん、とってもテンション高~い⤴⤴
楽しく盛り上げていただき、緊張していた顔もほぐれてリラックスムード(笑) みんないい感じ👍
ウォーミングアップで体も心もほぐしていただいて、ここからは、私の出番!!
ジャジャ~ン(笑)
正しいボールの投げ方、打ち方を伝え、選手達も体験の子たちに優しく丁寧に教えます。
みんな『お姉ちゃん』できてる。
ユニフォーム着ると、やっぱりスイッチ入るね。
選手たちの成長を見れました(^^)v
さあ! 最後は、チームを二つに分けて『ティーボールゲーム』
ルールを簡単に↓
バッターは、ティースタンドのボールを思い切り打ち、ベースを一周しホームランを目指します。
- 一塁 1点
- 二塁 2点
- 三塁 3点
- ホームラン 4点
守備は、飛んできたボールを全てバックホーム。
ボールがホームに返ってくるまでに打者走者がどこの塁まで進んだかを競うゲームです。
👆これ、発明した方、間違いなく天才!!
体験生も、選手も
思い切りボールを打ち
思い切りボールを投げ
思い切りホームまで走ります。
そんな風に一生懸命ボールを追いかける姿に自然と拍手がわき、ゲームは大盛り上がり!! 私のテンションも上がってきました(照) めちゃくちゃ良い感じ‼
みんなの笑顔最高!!⤴⤴
と、そこへ…。
冷た~いアイスクリームの差し入れ🍦 代表、ありがとうございました‼
『カンパーイ(^^♪』
参加いただいた方、全員で乾杯しました(#^.^#)
なんでアイスで乾杯!?(笑)
たくさんのツッコミをありがとうございました💦
最後のメニューは、トレーナーさんによるクールダウン、ストレッチ体操、たくさん使った筋肉をほぐして頂きました。
👆これ、とってもとーっても重要‼
ついついサボりがちですけど、体のケアは、怪我をしないための近道です。
ある日、トレーナーさんと私が交わした約束。
それは、『けが人ゼロでチームを卒部してもらうこと』でした。
今まで身体の事は無知の世界でした。が、こうして選手が安心して野球に打ち込める環境は本当に有難いし、心強いです‼
これからも引き続きよろしくお願いします。
つい時間を忘れてしまいましたが…。
初めての体験会。楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
最後に体験生からこんな感想を頂きました。
- めっちゃ楽しかった‼
- 次、いつあるの?
- 次もアイスもらえるの?🍦
- 野球、めっちゃ好き~⚾
最高の誉め言葉を頂きました。
次の開催(第二回体験会)は、10/18(日) 10時~(雨天中止)
次回もたくさんのご参加をおまちしております。
今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。そして、ご指導頂きましたトレーナーの皆様ありがとうございました‼
選手のみんな。
体験生に優しく丁寧に野球を教えてくれてありがとう。また一歩、成長したね‼
いつもチームを支えていただいている保護者様、指導者の皆様、グラウンドキーパー様。
今回の企画を準備から片付けに至るまでサポート頂きありがとうございました。たくさんの笑顔とたくさんの感謝が溢れた最高の1日となりました⚾☆彡
女子の野球を盛り上げていくために、私の挑戦はまだまだ続きます‼