令和3年12月に入り、小学部の体験会を実施しました。市内外から7名(内3名は弟妹さん)の参加を頂きました。

特別ゲストとして、東近江バイオレッツさんの選手2名にもお越し頂き、ご指導頂きました。
ウォーミングアップは、恒例となりましたトレーナーさんによるリズム体操。 保護者の皆様も、同じように体を動かして頂き、和やかな雰囲気の中で体験会はスタートしました。
その後、投げる動作、打つ動作と基本動作を伝えさせて頂きました。 幣団選手達も、優しく丁寧に体験生へ教えていましたよ⚾ 『成長したな!』と感じた瞬間でした。 最後は、ティーボール試合、ストラックアウトと会場のボルテージは最高潮⤴⤴

体験生からも
『楽しかった!』
『もっと、やりたい!』
『今度も来たい!』
と、めちゃくちゃ嬉しい言葉を聞くことができました😊
ご参加頂きました体験生の皆様、ありがとうございました。
今回の体験会にあたり準備を進めて頂いた保護者の皆様。 特別ゲストとしてご参加頂きました東近江バイオレッツさんの選手の皆様。 いつも、チームを支えて頂いておりますトレーナーの皆様。
最高の演出をありがとうございました!
一方⚾
別会場では、懸命にボールを追いかける中学部の姿がありました。 今日のテーマは、
『守備練習で、ランナーとの競争』
- ボールへの入り方。
- スピードに対する意識。
- 人数が揃わない中でも、『今できる自分への挑戦!』
を積極的に取り組んでいます。
これから冬のトレーニング期間に入りますが、小学部・中学部それぞれ前向きに目標を設定し、春に更に成長した姿が見れることを楽しみにしています。
~P.S~
小学部・中学部、それぞれの場所で頑張っている選手達の姿を見て、幸せな時間を感じさせて頂いた【30番】でした⚾